こんにちは Nです。
メンバー更新とかしようと思ったら、HPのサーバー入れなくなってたので先にブログ書きます。メンバー更新とか戦績とか更新はあとでやります。
最後の更新あたりから居合道同好会で起きたことのほんのちょっぴりつづります。
(2014年4月追記:最終的に25年度のまとめになりました!!10月以降を書き加えました)
5月
開聞岳↓のぼりましたァァ!!
6月
ひたすら練習、1年生の稽古も本格的に・・・
焼肉とかも行きましたね たかし君の食いっぷりがすごいこと
7月
この居合道を支え、存続してくれたゆ~みん先輩がCANADAに修行留学することが判明、
送別会として「さくらさくら温泉」に行きました。ゆ~みん先輩お元気で!!
画像はもってないので、誰かください。(笑)
あと1年生は尚武会(外部の道場)に初めて行きました。例年より遅めなのを先生方に突っ込まれましたが(笑)
8月
試験も終わり、部員はそれぞれの道へ・・・ 帰省、自動車学校、ひたすら練習、バイトなどおのおの過ごしました。1年生の制定居合の稽古も始まりました。桜島の観測史上最大の噴煙もこの月でした。
また、指宿の山川にて合宿もしました。来て頂いた青木先生から貴重なお話も聞けました。また、手配などしてくださった先生方、指宿の方々ありがとうございました。
名物のかつおのたたきもたべました。帰りには知覧の特攻記念館にも行きました。勉強になりました。
そして、8月終わりには思い出づくりに「桜島納涼船」にいきました!!
さまざまな景品とかゲットしたり、花火を楽しみました。
9月
去年はキャンプに行っていましたが、今年は日程が合わず・・・残念!!来年こそは
さて、今年度は夏休みもやや短め、帰省組も帰ってきて感動の再会もありました。(笑)
さて、こんな感じの戦い事がありました。しかし、俺たち居合道同好会の戦い活動はまだまだ続くぜ!!
10月26日(土)の妙円寺詣り(鹿児島伊集院)の演武
10月27日(日)の学生大会(京都)
11月15日(金)~17日(日)の学祭の演武
に向け部員一同頑張っていきたいです。 学祭についての詳細は後程の更新で!!
追記2014年4月・・・ その後、ナニがあったのか
エット・・・更新してませんでしたw その後の出来事・・・を簡単に
10月
「妙円寺詣り(鹿児島伊集院)」
歴史ある行事にて演武をさせていただきました。1年生の初舞台でした!!
「学生大会」
西日本学生大会に行きました。戦果をあげることはできませんでしたが、勉強になりました。
11月
「学祭の演武」
1~3年生で演武したぜ!!来てくれたみんなありがとう!!
逆手陰陽進退!!
木刀を使った解説もしました。
←ポスター(クリックで拡大)
←ポスター没案
12月
「大阪大会」
精鋭が大阪に行ってきました。高段者の先生とお話しでき、勉強できたそうです。
「インターナショナルナイト(鹿児島大学留学生会KUFSA主催) 演武」
突如 顧問(居合道3段)から「インターナショナルナイトにでなさい」との指令・・・(顧問がすればいんじゃ・・・)
留学生や鹿児島在住の外国の方の前で演武をしました。補足ですが、居合道は世界でも行われています。高段者の先生方が指導に行かれたりもします。また、居合道や夢想神伝流はdream-imaging-go…などではなくmusoshindenryuで通じます。
←着物きた男性が顧問 各国のファッションショー的なアレ
ちなみに入学式で着物来ている方がいたら、その方が我らが顧問です
「役員交代」
主将、幹事、会計が交代しました。新しく事務も設置しました。
この記事書いている人が幹事からヒラ部員になりましたww
1月
う~ん なんか特別書くことあったかな?ww
稽古は普通にやってますよ
2月
「後期試験」
単位が落ちてるんじゃない俺が上昇してるとかアホな事いっちゃダメ!!
3月
「昇段審査」
1年生が初段、2年生が二段を取得しました。ちなみに、筆記試験もあります。
「北九州大会」
小倉にて開催されました。大会の他に高段者の先生による演武もあり、大変勉強になりました。
「追いコン&卒業式」
追いコンしました!!
焼肉うまし(この時気づいたんですが、写真わりと撮るんですが、自分入れないんですよねww)
卒業式
さようなら先輩!!
という感じの25年度でした。 おしまい!!
メンバー更新とかしようと思ったら、HPのサーバー入れなくなってたので先にブログ書きます。メンバー更新とか戦績とか更新はあとでやります。
最後の更新あたりから居合道同好会で起きたことのほんのちょっぴりつづります。
(2014年4月追記:最終的に25年度のまとめになりました!!10月以降を書き加えました)
5月
開聞岳↓のぼりましたァァ!!
6月
ひたすら練習、1年生の稽古も本格的に・・・
焼肉とかも行きましたね たかし君の食いっぷりがすごいこと
7月
この居合道を支え、存続してくれたゆ~みん先輩がCANADAに修行留学することが判明、
送別会として「さくらさくら温泉」に行きました。ゆ~みん先輩お元気で!!
画像はもってないので、誰かください。(笑)
あと1年生は尚武会(外部の道場)に初めて行きました。例年より遅めなのを先生方に突っ込まれましたが(笑)
8月
試験も終わり、部員はそれぞれの道へ・・・ 帰省、自動車学校、ひたすら練習、バイトなどおのおの過ごしました。1年生の制定居合の稽古も始まりました。桜島の観測史上最大の噴煙もこの月でした。
また、指宿の山川にて合宿もしました。来て頂いた青木先生から貴重なお話も聞けました。また、手配などしてくださった先生方、指宿の方々ありがとうございました。
名物のかつおのたたきもたべました。帰りには知覧の特攻記念館にも行きました。勉強になりました。
そして、8月終わりには思い出づくりに「桜島納涼船」にいきました!!
さまざまな景品とかゲットしたり、花火を楽しみました。
9月
去年はキャンプに行っていましたが、今年は日程が合わず・・・残念!!来年こそは
さて、今年度は夏休みもやや短め、帰省組も帰ってきて感動の再会もありました。(笑)
さて、こんな感じの戦い事がありました。しかし、俺たち居合道同好会の戦い活動はまだまだ続くぜ!!
10月26日(土)の妙円寺詣り(鹿児島伊集院)の演武
10月27日(日)の学生大会(京都)
11月15日(金)~17日(日)の学祭の演武
に向け部員一同頑張っていきたいです。 学祭についての詳細は後程の更新で!!
追記2014年4月・・・ その後、ナニがあったのか
エット・・・更新してませんでしたw その後の出来事・・・を簡単に
10月
「妙円寺詣り(鹿児島伊集院)」
歴史ある行事にて演武をさせていただきました。1年生の初舞台でした!!
「学生大会」
西日本学生大会に行きました。戦果をあげることはできませんでしたが、勉強になりました。
11月
「学祭の演武」
1~3年生で演武したぜ!!来てくれたみんなありがとう!!
12月
「大阪大会」
精鋭が大阪に行ってきました。高段者の先生とお話しでき、勉強できたそうです。
「インターナショナルナイト(鹿児島大学留学生会KUFSA主催) 演武」
突如 顧問(居合道3段)から「インターナショナルナイトにでなさい」との指令・・・(顧問がすればいんじゃ・・・)
留学生や鹿児島在住の外国の方の前で演武をしました。補足ですが、居合道は世界でも行われています。高段者の先生方が指導に行かれたりもします。また、居合道や夢想神伝流はdream-imaging-go…などではなくmusoshindenryuで通じます。
ちなみに入学式で着物来ている方がいたら、その方が我らが顧問です
「役員交代」
主将、幹事、会計が交代しました。新しく事務も設置しました。
この記事書いている人が幹事からヒラ部員になりましたww
1月
う~ん なんか特別書くことあったかな?ww
稽古は普通にやってますよ
2月
「後期試験」
単位が落ちてるんじゃない俺が上昇してるとかアホな事いっちゃダメ!!
3月
「昇段審査」
1年生が初段、2年生が二段を取得しました。ちなみに、筆記試験もあります。
「北九州大会」
小倉にて開催されました。大会の他に高段者の先生による演武もあり、大変勉強になりました。
「追いコン&卒業式」
追いコンしました!!
焼肉うまし(この時気づいたんですが、写真わりと撮るんですが、自分入れないんですよねww)
卒業式
さようなら先輩!!
という感じの25年度でした。 おしまい!!
PR
どうも。ブログ担当のK堀でーす。
今日の会食の結果、新入部員の方々のニックネームが決まりました!!!
クドゥー、ヤッタ君、たかCでしたかねwww
(間違ってたらホンマごめん)
てなわけで、新入部員の皆さんも頑張っていきましょぉ。
以上、久々の仕事でした。
ブログ担当はもう寝ます。お休み。
みなさん、こんばんは。全然更新できてなくてすみません。
ザッキーさんにかわりまして、これから1年間(?)ブログの更新務めさせていただきます。
一か月ぶりに仕事します。
さて、仕事らしい仕事をするのは今日が初めてなんですが、正直どんなふうに書いてよいのかわかりませんorz
一年前までバリバリ更新してたザッキーさんはホントすごいと思います!
新学期始まってもう一か月。早いですねwww
レポートとかも本格的になってきて、みなさんとても忙しいことでしょう。
そんな中、見学に来てくれた一年生諸君ありがとう!!
そして、何人か入部してくれるとのことでした!一緒に頑張っていきましょう。
そして、我々二年生と三年生、四年生、院生の先輩方も一年生の元気に負けないよう頑張っていきましょう。
また、ブログの更新について意見のある方は私にじゃんじゃん言っちゃってください!
以上、ザッキーさんに代わりまして、K堀がお送りしました。
どうも、ただいま友達のPCで更新しております。
私のPCは誰かさんに取られちゃってねw
PCない生活ってのはそれはそれで考えられないものですな(・∀・)
さぁて、久々に仕事しませう!
先日の土曜日
我が居合道同好会は新入生歓迎会を行いました!
19人だったかな?の参加でそれはそれは大盛り上がりでした^^
まずは大学近くの飲み屋さんで一次会~
一年生のあだ名大会も無事に終わり申してよかったですな☆
ちなみに結果は
さーとぅーん
チョコボ
のんちゃん
だいちゃん
あっきー
しげちゃん
こうちゃん
です!
囲碁もとい以後、
大学構内ですれ違いざまに
大声で読んであげましょう!
飲みでは近くの人としか
あまり話せなかったと思うので
今後の飲みや活動で大いに絡んでみてください(*´∀`*)
んでんで、
二次会はどうしよっかなー
とか思ってたらなべさんの熱い期待により
カラオケへ(・∀・)
与次郎カラオケだったから
思わずフリータイムにしちゃったよねww
最初の方は一年生も緊張してたけど
小一時間もすれば和らいだようでよかったよかった( ^∀^)
いやー、それにしてもあんな大人数でカラオケ行ったことなかったから
部屋が分かれるとは思わなかったw
もっといろんな人の歌とききたかったのになーーーーーーーー
なーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チョコボ・・・剛、かっこよかったっす←今度は頑張ってオールだ!!
のんちゃん・・・GJ高音ボイス☆かなり曲幅も広しでしたな^^
こうちゃん・・・ゆーあーざ、ぷりんす、おぶ、からおけーーー(笑 イケボすぎるw
しげちゃん・・・君の曲選は、パないぜ☆ また期待してますwww
あっきー・・・私が行く時は決まってガンダムだったのは狙ったのか?w
だいちゃん・・・じょーじょーゆーじょーー☆彡 secondが大事だよな!w
なべさん・・・今度は奈々様一緒に歌いましょーー(゚∀゚ )
そして、、、
さーとぅーん・・・ごめん、聞きそびれた((((;゚Д゚))))次回はちゃんとききます!
途中で帰っちゃった人も
最後まで歌い明かした人もお疲れ様でした(*´д`*)
皆様、無事帰れたようで何よりでしたw
また何か企画したときはまた遊びましょーーー^^
よっし、眠くなったからネル!!
ではねーーーーーー
P.S.はぐをめぐっての三角関係が出来上がりましたとさ。