忍者ブログ
掲示板 の代わりのつもりなので 質問等ありましたら どこでも良いので Comment に残してください
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時間が滝のように流れた
そんな言葉の似あう3月でした。

 もっとイメージ的には
「雑踏の中へ入れ。人の輪の中へ行け。みんながいる場所へ向かえ。」
というものを実感したような刺激のある月ですかねぇ


 さあ具体的に振り返ってみましょう
一つ目、3/7、8に日置市でありました僕含め一年生初の昇段審査
四段の先輩と初段の一年全員合格できました!
おめでとう俺、おめでとう皆さん(v^ー°) ヤッタネ

いつも教えていただく先生以外の先生方の前でも演武することがなかったので、
普段味わったことのない緊張感というものを感じました
(この時僕はこの程度は序の口であることを知る由もなかった・・・・)
個人的に血の気がスゥーっと引いたのは審査の時に僕は紐が結べず、
「刀礼後の紐をどうしても結べない・・・でも下を向けない・・・
結びたい紐よ紐よこんがらがらずに出ておいで、
頼むぐるぐる巻きにして片づけたりしないから頼むぅぅ!」
とひたすらに演武の始まりの時焦っていた時でした(苦笑)

二つ目、3/21に北九州市でありました第41回北九州居合道大会

審査に続き一年生は初の大会で試合をしました。
いろんな流派や先生方を見る良い機会でした。
迫力や技の緩急によるのでしょうかキレなど
今の自分が気付かなかったり、できなかったりすることを間近で見ることができ
強く刺激を受けました。
また、同年代の方たちの演武を見てもまだ初心者に近い僕でもすごい上手だなぁと思う
場面も多々ありました。
会場はこんな感じでした。


試合会場が広い体育館にたくさんあり、居合の道具の出店もありました。

試合結果といいますと、
なかなか厳しい戦いでした
しかし、それぞれに試合から思うところが見つかったと思いますし
次に向かい生かせるようまた練習をしてゆきたいと思います。
ちなみに僕は、雰囲気にのまれて審査の時とは比べ物にならない程あがってしまい
力んでしまってました。
「瞬殺」という言葉のその意味をそのあと僕は身をもって知りました・・・
Σ>―→)´・Д・`)ノグサッ
  

最後、三つ目は3/25にあった卒業式ですね
僕はシャイなもので話す機会が少なかったですけど、
稽古の時に指導してくださったり、場を和ませてくださったりと楽しかったです。


PS.今度からはイベントごとにもっと写真を撮るぞ
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
3(カ)月まとめ HOME 新入生向きに書いてみました
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/18 岡村]
[07/17 NONAME]
[11/24 佐藤晴紀]
[11/24 佐藤 晴紀]
[11/14 fredrik lindh]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
鹿児島大学 居合道同好会
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R